✉️政府機関などの意見送付先📠

首相官邸https://kantei.go.jp/jp/forms/goiken_ssl.html
岸田首相ツイッターアカウント @kishida230
■外務省:https://contact.mofa.go.jp/form/pub/mofaj/feedback
上川外相ツイッターアカウント @Kamikawa_Yoko
■在日イスラエル大使館
電話 03-3264-0911、FAX 03-3264-0791
メール information@tokyo.mfa.gov.il
ツイッターアカウント 大使館 @IsraelinJapan 経済部 @israeltradejp 
■在日アメリカ大使館:https://jp.usembassy.gov/ja/services-ja/acs-inquiry-form-ja/

🇩🇪ドイツの文化施設のストライキ呼びかけ

文化施設ストライキ https://strikegermany.org/ 

四角い画像。黒い背景に、90%くらい占める赤い文字で"STRIKE"、下に緑の文字で"GERMANY"と書かれた上に取消線が斜めに入っている。
国際的な文化従事者にドイツの文化施設ストライキを呼びかけ。表現の自由、特にパレスチナとの連帯の表現を抑圧するドイツの文化機関を拒否するという呼びかけ。
Neo Soraさんが主旨を要約されています。

 

⚖ICJ 国際司法裁判所 南ア・イス「ジェノサイド裁判」ー公聴会 Oral Hearing

南アフリカが、ガザ地区でのパレスチナ人に対するイスラエルの攻撃がジェノサイド(集団殺害)にあたるとして国際司法裁判所(ICJ)に提訴した訴訟。

<解説など>
南アフリカ対イスラエル (国際司法裁判所) - Google スライド 
根岸陽太 氏(西南学院大学)作成

【仮訳】ICJ南ア対イ訴訟 公聴会初日 南ア原告口頭弁論(1)開始部分~第1セクション冒頭 
原口昇平 氏(作家・翻訳家)作成。
*法務専門ではなく修正歓迎とのこと、自己責任で閲覧を。朗読は放送局や新聞社の前でぜひ。

最初の公聴会 Oral Hearing
南アフリカの弁論 2024/1/11

www.youtube.com

収容ではなく安心安全な暮らしを、松下新土さん、通訳者6名のリアルタイム翻訳実況中継:【ジェノサイド裁判 公聴会 1/11】 日本語字幕つき生中継 - YouTube

イスラエルの弁論 2024/1/12

www.youtube.com

収容ではなく安心安全な暮らしを、松下新土さん、通訳者6名のリアルタイム翻訳実況中継:【ジェノサイド裁判 公聴会 1/12】 日本語字幕つき生中継 - YouTube

デモやアクションの情報保障

■ だれも排除しない社会運動へ 〜バリアフリー編〜
デモやアクションの場で様々な身体・コミュニケーション方法を持つ方が参加できるように準備から実施まで必要な意識、やることなど情報を紹介してくださっています。
・参考(作成:収容ではなく安心安全な暮らしを)

docs.google.com

■文字起こしアプリ
UDトーク | コミュニケーション支援・会話の見える化アプリ

・YYProbe 

■手話通訳士派遣

www.tokyo-shuwacenter.or.jp